POLA(ポーラ)とSKⅡ(エスケーツー)はどっちがいい?迷ってるので比較してほしい!
20代後半、私はSKⅡフェイシャルトリートメントエッセンスを使っていました。
今はポーラを愛用してますが、ポーラ、SKⅡの共通点は高いこと。
高級スキンケアです。
そんな高級スキンケアであるポーラとSKⅡの特徴やコスパ、そして結局どっちがいいのか、私自身の視点でまとめてみたいと思います。
お得なお知らせ
現在、ポーラで公式サイトだとこんなにサンプルもらっていいの?と思うくらいお得なキャンペーンが行われています。
公式オンラインショップでしか買えない限定キットも続々!!
↓各数量限定キットはこちらから確認してみてくださいね。
POLA(ポーラ)とSKⅡ(エスケーツー)はどっちがいいの?比較してみた!
コスパ・選択肢の多さで選ぶならポーラ
まず初めに結論から!
コスパの良さ・選択肢の多さで選ぶならポーラがいいでしょう。
ポーラ推しの理由としては…
- ポーラB.Aでお肌の変化を実感した
- エイジング特化のスキンケア
- 肌の状態でラインが選べる
- SKⅡと比べてコスパがいい!
- 香りで自分を癒すことができる
30代以降になると、肌の悩みが増えていきます。
季節ごと肌の状態が変わるので、スキンケアの選択肢が多いというのは大事なポイントです。
ポーラのスキンケアラインの一部はこちら。
- プレエイジングケア➡RedB.A
- エイジングケア➡B.A
- 美白➡ホワイトショット
- 保湿➡モイスティシモ
- シワ改善➡リンクルショット
SKⅡ愛用者の声
もちろん、ポーラよりSKⅡという方もいます。
ポーラBAは乳液と合わせ昨年の秋まで、2年ほど使っていました。
二万円は高いですが、メーカー推奨量を使えば3カ月は持ちますし、化粧水と乳液だけで、油水分合わせた保湿力と美容効果は十分にありますから、むしろ色々使わなくてすみ、個人的には案外リーズナブルな商品とも思います。
使い心地は、つけたあと、非常にさらっと肌に馴染みます。
最初はえ?これで良いの?って感じました。肌は即効で整いますよ。
ハリがでます。
ただ私は肌が薄めで、ポーラのアペックス肌診断ですと、やや敏感肌になる肌質です。
で、現在はBAより穏やかなSKⅡを使っています。
しかし、SKⅡのフェイシャルトリートメントエッセンスと乳液ですと保湿力がBAコンビよりかなり少ないです。
私もそうですが、乳液もさっぱりしているのでナイトクリームは夏でも必要な方が多いようです。
また、一番大きなボトルでもメーカー推奨量を使うと2カ月で無くなりますから、コストはSKⅡの方がよほど高くなります。
(引用:@コスメ)
ポーラは高いけど、色々使わなくてもいいので、案外リーズナブル。
肌も整うけど、今はポーラより穏やかなSKⅡを使っているとのこと。
やはり、肌質はそれぞれですし、スキンケアで重視するポイントは違いますね。
POLA(ポーラ)とSKⅡ(エスケーツー)特徴とコスパ
「ポーラ」と「SKⅡ」。
どちらもメイドインジャパンで、最先端のスキンケア成分が使われています。
どちらも憧れのスキンケアブランドですよね。
POLA(ポーラ)の特徴
ポーラは、1929年に静岡で開業したスキンケアブランド。
一番有名なのは、何といってもシワ改善効果が国から認められた「リンクルショット」。
他にも、美白の「ホワイトショット」、エイジングケア最高峰の「ポーラB.A」。
肌分析をもとにカスタマイズできる「アペックス」も人気があります!
どれも一度使うとポーラ沼にハマるといわれているよ!
ポーラは全体的にとろみ系のテクスチャーが多め。
とろみ系のスキンケアは肌になかなか馴染まないものが多いですが、ポーラはあっという間に馴染みます。
SKⅡ(エスケーツー)の特徴
SKⅡの代名詞と言えば…
ピテラ!
ピテラは酵母を発酵、抽出した成分でSKⅡオリジナル成分。
SKⅡの化粧水は「フェイシャル トリートメント エッセンス 」一択。
そこに自分の目指したい肌のアイテム、美白・エイジングといったスキンケアをプラスしていく形です。
SKⅡの美容液はフローラルのいい香りなのですが…
『フェイシャルトリートメントエッセンス』だけちょっと癖のある香りがします。
ピテラ特有の香りです。
私は、全く平気でしたが、クセのある香りなので苦手な方もいるようです。
なんとー🥺優しいご主人!!羨ましい!!SK2においがイケてない(納豆)ですよね…高級感ない😂けどSK2の基礎化粧品愛用してます😂歳だからか、他の化粧品との差は歴然💦ピテラ成分だとエスティローダーは匂いよくて◎ですよ〜!
— ココ@🇮🇩 (@cocolemon520) February 20, 2022
こんな臭い成分が肌にいいのなら、自分の唾液でも塗っとくか!?と思うほど臭いSK2😇
— 乳冰冰🦷 (@chiku_binbin) January 13, 2023
テクスチャーはサラッとした化粧水で、これまたグングン肌に吸い込みます。
使い続けると、肌自体にツヤが出てくるように感じましたよ。
POLA(ポーラ)とSKⅡ(エスケーツー)コスパの比較
ポーラのスキンケアはとろみがあるので少量で潤います。
とろみがあるので、思っている以上に長持ち。
実は、コスパが良いです。
ポーラの化粧水は、120ml~125ml朝晩使用で3か月ほどもったよ。
そして、季節、肌の状態、お財布事情にあわせてスキンケアライン変更ができ、自由度が高いです。
一方、SKⅡはサラッとした化粧水。
コットン使用を推奨されているので、減りは早め。
実際230mlで2か月もつかどうかくらいでした。
コスパ面はポーラが良かったです。
POLA(ポーラ)とSKⅡ(エスケーツー)はどっち使ってる?
@コスメにポーラとSKⅡ(SK2)両方使ったことがあるという方の口コミがあったので引用します。
POLA(ポーラ)派の意見
まずは、現在ポーラを愛用している方の意見です。
19歳から35歳くらいまでSK-IIを使ってました。
ケアアイテムの数が増えすぎてものすごい金額になってきた割に、アイテムによってはピリッと来るものが増えたので、悩んでました。
美白を相当頑張らないといけない仕事柄、ホワイトショットの効果が高かったので、それをきっかけに、BA製品のサンプルをいただき、かなり良かったのと、お手入れのアイテムが少なくても十分効果があったので、そこから乗り換えて8年になります。
すごく調子がいいです。
(引用:@コスメ)
BAがオススメです。
(引用:@コスメ)
以前、SK-II使ってました。
独特な香りで私は嫌でした。
あと、肌荒れが酷くなってしまいましたし。
その後、POLAのAPEXを使用しお肌の調子が改善されてからBAに変えました!
今現在はBAのRED使ってます。
(引用:@コスメ)
SK-IIはくさい
B.Aはいい香り
毎日使うならいい香りがいい、、、わたしは!
効果はどちらもありましたが、ライン使いするなら断然B.Aです。
(引用:@コスメ)
BAがオススメです。
他の方が言っていたようにSK2は即効性がないので効き目がわかりづらい。(引用:@コスメ)
化粧水ならSK2は即効性がないため使い続けることが大事です
効果は確実に感じました
肌の水分量が上がったし透明感も出ました
ライン使いしなくても効果はあります
ポーラBA黒は吸収がとてもいいです
肌を柔らかくしてくれます
BAの乳液とライン使いがおすすめです。
(引用:@コスメ)
SK2は、ちょっと匂いが気になりました。
大丈夫な人もいるかも?
(引用:@コスメ)
SKⅡ(エスケーツー)派の意見
SKⅡ(SK2)愛用者の意見です。
両方使っていました。
個人差があるとは思いますが、私はSK2が肌なじみ良く、しっとりできるので好きです。
ただ、匂いが独特ですね。
(引用:@コスメ)
洗顔料はPOLAがとても泡立ちが良くて使い心地も良くておすすめです。
化粧水とかはSK2で本当にキメが整って、基礎化粧品でこんなに肌が綺麗になるんだとびっくりしたので、SK2をおすすめします!
(引用:@コスメ)
ポーラBA黒は抗糖化のものですので主さんはまだはやいかもしれません。
(引用:@コスメ)
SKIIのほうがお肌が綺麗になりました。
(引用:@コスメ)
どうでしょうか?意見が完全に割れています。
肌につけるものは、年齢、肌質、好みの使用感も人それぞれ全く違うので、スキンケア選びは難しいですよね。
POLA(ポーラ)とSKⅡ(エスケーツー)おすすめな人は?
POLA(ポーラ)とSKⅡ(エスケーツー)で決めかねている方に、おすすめな人をまとめます。
POLA(ポーラ)がおすすめな人
POLA(ポーラ)がおすすめな人は…
- とろみ系スキンケアが好き
- 香りで癒されたい
- 早めに効果を感じたい
- コスパも気になる
- 肌に合わせてラインを選択したい
SKⅡ(エスケーツー)がおすすめ人
SKⅡ(エスケーツー)がおすすめな人は…
- ピテラのスキンケアを使いたい
- サラッとしたテクスチャーが好き
- 肌のキメを整えたい
- 透明感のある肌を目指したい
- コットンでスキンケアしたい
POLA(ポーラ)とSKⅡ(エスケーツー)はどっちがいい?比較のまとめ
今回はPOLA(ポーラ)とSKⅡ(エスケーツー)はどっちがいい?をいろんな視点でまとめてみました。
ポーラもSK2も一度ハマると長年使い続けているファンが多く、どちらもブランド力の高さを感じました。
私は今ポーラを愛用していますが、みなさんはどちらが合いそうでしたか?
お得なキットやお得なお店を利用して、自分にあうスキンケアを見つけてくださいね。