広告

ホワイトショットどれが良い?6つの違いと効果からどれがいいか解説!

スポンサーリンク

 

ホワイトショットってたくさんあって迷う…どれが良い?

ポーラの美白ライン『ホワイトショット』はシミ・美白におすすめのスキンケア。

ただ、種類が多くどれを選べばいいのか迷ってしまいがちなんですよね。

ということで、ポーラ愛用者が、ホワイトショットどれが良いのか、違いや特徴を踏まえ単刀直入にサクッとお答えしていきます!

  • ポーラおすすめのシミスキンケアを知りたい方
  • ホワイトショットどれが良いのか知りたい方

はこの記事を参考にしてくださいね。

 

\ホワイトショットも公式がお得/

ポーラを安く買う

サンプル・特典は要チェック

【公式】ホワイトショットシリーズ

 

スポンサーリンク

ホワイトショットはどれが良い?6アイテムの効果と違い【一覧】

ホワイトショットどれが良い

 

まずはじめに、ホワイトショットの違い・効果の一覧表です。

サクッとポイントのみを一覧にしました。

 【出典:POLA】
 LXMXCXSSXSNRXSQXSDX
化粧水乳液ミルク美容液(全顔)美容液(部分)ジェルクリームパック日焼け止め
価格(税込)12,100円12,100円16,500円13,200円13,200円7,480円6,600円
どのくらいもつ?朝晩で100日程朝晩で100日程朝晩で2か月程朝晩で3か月程朝晩で2か月程 7包顔だけで2か月以上
1日当たり121円121円275円147円220円1,069円110円程度
使用感・おすすめな人さっぱり美白化粧水好きベタベタが嫌いな方顔全体のシミ対策をしたいピンポイントでシミが気になる瑞々しい感触目元を明るくしたい美白ケア ✕ UVカット
肌がくすむ夏も乳液を使いたい高くても効果重視シミの集中ケアをしたい軽い付け心地が好き日焼け後のケアスキンケアのような日焼け止め
保湿も捨てがたいほどよくしっとり本気で美白ケアしたいこっくり密着クリームひんやり・さっぱりスペシャルケアブルーライト他マルチカット設計

【出典】POLA ※美白ケア:メラニンの生成抑制・シミ・ソバカスを防ぐ

どうでしょう、気になるホワイトショットはありましたか?

上記の7アイテムにプラスして、体の中からケアするホワイトショットも2アイテムあります。

【出典:POLA】

ここからは、それぞれどんな方におすすめなのか簡潔にご紹介します。

 

基礎から美白を目指すなら「ホワイトショットLX・MX」

ホワイトショットどれが良い

【出典:POLA】

ホワイトショットLX」はポーラの美白化粧水(ローション)。

ホワイトショットMX」はポーラの美白乳液(ミルク)です。

美白アイテムをプラスするのではなく、化粧水、乳液の基礎化粧品をホワイトショットにすることでアイテム数を増やさずに白い肌を目指せます。

 

しかも、日本で10年ぶりに認可が下りた美白成分「PCE-DP」(ピース ディーピー)が使われている!

メラニンに守ってもらわなくても済む肌を目指せる上、PCE-DPの効果でメラニンの蓄積を抑制、シミ・ソバカスを防ぐことができます。

キャンペーンもチェック

 

顔全体のどんよりくすみに「ホワイトショットCXS」

ホワイトショットどれが良い

【出典:POLA】

顔全体にシミがあって、全体的に暗いな…とくすみが気になる方には、ホワイトショットCXS 全顔用美容液一択です。

血管に蓄積していく老廃物(濁り)が肌のくすみに直結していることに注目。

「ポーラオリジナル複合美容成分」が浸透ナノカプセルにより角層の隅々に!!

今持っている基礎化粧品にプラスするだけでトーンアップした明るい素肌を目指せます!

大人気口コミもチェック

 

目立つシミをどうにかしたいなら「ホワイトショットSXS N」

ホワイトショットどれが良い

【出典:POLA】

目立つシミがあって気になる方、ピンポイントでシミをどうにかしたいという方は、ホワイトショットSXS N部分用の美白美容液一択です!

数年前から頬に1cm程度のシミがあり、コンシーラーでも隠し切れず悩んでいた私の母親。

コツコツ塗り続けて、今ではファンデーションを塗れば全くわからない状態になっています。

ホワイトショット スキンケアシリーズ

 

当然、薬ではないので効くということは言えません。

とはいえ、私自身、吹き出物の跡に必ず塗り込んでいるのですが消えるのが早いような?気がしています。

 

とにかく、「シミ集中ケア、打倒!シミ!」という心意気の方は、ホワイトショットSXS Nを選べばOKです。

口コミも要チェック

 

美白と肌荒れ予防なら「ホワイトショットRXS」

ホワイトショットどれが良い

【出典:POLA】

ホワイトショットRXSには、化粧水、乳液と同様に同量のアレが入っています。

日本で10年ぶりに認可が下りた美白成分「PCE-DP」です。

美白有効成分PCE-DPにプラスして、肌荒れを防ぐ医薬部外品成分 トラネキサム酸も配合。

美白しながら肌荒れケアができるジェルクリームです。

 

クリームって、好き嫌い別れますよね。

でも、ホワイトショットRXSの使用感はベタベタせずとっても軽い!

さっぱり系のクリームですが、年中愛用している方がたくさんいますよ。

口コミも要チェック

 

肌の赤みが気になる方には「ホワイトショットQXS」

ホワイトショットどれが良い

【出典:POLA】

ホワイトショットQXSはトラネキサム酸と美白有効成分PCE-DPを配合したマスク。

透明感を出すには肌の赤みを鎮静させることが重要ということを発見!

このマスクを使うことで、肌の赤みを抑えつつ、肌のハリ感アップも目指せます。

7枚入りで7,480円なので、一枚当たり1,069円。

豪華なマスクなのに思っていたよりリーズナブル!!

自分へのご褒美に、ギフトに、また週末や特別な日のスペシャルケアとしても取り入れやすいですよ。

一回1,000円ほどの贅沢

 

美白ケアとUVケア両立「ホワイトショットスキンプロテクター」

ホワイトショットどれが良い

【出典:POLA】

美白もできて、汗をかくほどUVカット効果がアップするホワイトショットスキンプロテクターDX

ホワイトショットどれが良い

ホワイトショットの日焼け止め 

美白成分たっぷりなのはもちろん…

肌に刺激となるものもマルチカットする設計です。

  • 紫外線
  • 近赤外線
  • 大気汚染物質等マイクロダスト
  • ブルーライト

排気ガス、工場の煙、チリ・ほこりなどのPM2.5、黄砂、たばこの煙、花粉など…

肌の刺激になりうるもの全部カットでき、かつ美白も叶うアイテム!!

 

パソコン、スマホを使っている時間も、ブルーライトをガンガン浴びています。

ブルーライトは普通の日焼け止めではカットできません。

そこまで日を浴びていないのに、肌がくすむし、シミが増えたなという方は、ブルーライトが原因の可能性も!?

でも、このホワイトショットの日焼け止めなら、出かけている間もお家でスマホを見ているときも刺激から肌を守ることができます。

 

ホワイトショットを使ったことがないけど、どれか一つ使ってみたいな!という方にもおすすめです。

美白×UVスペシャルアイテム

 

ポーラの美白「ホワイトショット」と「ホワイティシモ」の違い

ポーラにはホワイトショットのほかに「ホワイティシモ」という美白ラインがあります。

これ、迷う方が多いです。

ザックリいうと、ホワイティシモはホワイトショットに比べ日常使いに近いシリーズです。

ホワイティシモ

  • リーズナブルに続けたい
  • 美白アイテムを日常使いしたい
  • 保湿も重視したい!

ホワイティシモスキンケアシリーズ

ホワイトショット

  • 本格的に美白ケアしたい
  • 価格が高くても効果重視!
  • 気になる部分に集中ケアしたい
  • 体の中からも美白ケアしたい

ホワイトショットスキンケアシリーズ

ホワイティシモも人気があります。

とはいえ、ここぞという時や、紫外線をたくさん浴びた後など徹底的に美白ケアしたい時にはやはり「ホワイトショット」がおすすめです。

お財布事情や肌の状態で使い分けてみてくださいね。

 

ホワイトショットは必ず正規販売「公式通販」で購入しよう

ポーラ商品全般、偽物が横行していますが、ホワイトショットの偽物も横行しています。

弊社で販売しておりますホワイトショット インナーロック タブレット IXS【60粒/180粒】(製造販売元:株式会社ポーラ)につきまして、日本および中国のインターネット通信販売サイトにおいて、模倣品が流通している状況が確認されました。(出典:POLA)

 

ポーラ正規品の購入方法は主に以下の通り。

  1. ポーラザビューティー
  2. 百貨店のポーラコーナー
  3. アマゾン公式←定価販売・特典なし
  4. ZOZOCOSME公式←定価販売・特典なし
  5. 公式通販(サンプル・特典あり)

 

通販で購入するなら、特典・サンプルがもらえる公式通販が、安全・安心・お得です。

 

公式通販なら、偽物の心配も不要、集中してじっくり美白ケアできますよ。

公式でしかもらえないキャンペーン・特典も上手に使わないともったいない!

ホワイトショットどれが良い

\サンプル・特典見逃さないで/

 

ホワイトショットはどれが良い?まとめ

ホワイトショットはどれが良いの?ということで、違いやおすすめのタイプをまとめてみました。

 【出典:POLA】
 LXMXCXSSXSNRXSQXSDX
化粧水乳液ミルク美容液(全顔)美容液(部分)ジェルクリームパック日焼け止め
価格(税込)12,100円12,100円16,500円13,200円13,200円7,480円6,600円
どのくらいもつ?朝晩で100日程朝晩で100日程朝晩で2か月程朝晩で3か月程朝晩で2か月程 7包顔だけで2か月以上
1日当たり121円121円275円147円220円1,069円110円程度
使用感・おすすめな人さっぱり美白化粧水好きベタベタが嫌いな方顔全体のシミ対策をしたいピンポイントでシミが気になる瑞々しい感触目元を明るくしたい美白ケア ✕ UVカット
肌がくすむ夏も乳液を使いたい高くても効果重視シミの集中ケアをしたい軽い付け心地が好き日焼け後のケアスキンケアのような日焼け止め
保湿も捨てがたいほどよくしっとり本気で美白ケアしたいこっくり密着クリームひんやり・さっぱりスペシャルケアブルーライト他マルチカット設計

【出典】POLA ※美白ケア:メラニンの生成抑制・シミ・ソバカスを防ぐ

 

自分が求めている効果のホワイトショットはありましたか?

  • 日々のスキンケアで美白したい➡LX・MX
  • どんよりくすみ➡CXS
  • ピンポイント集中美白➡SXS N
  • 美白・肌荒れ改善➡RXS
  • 赤み・ハリ・美白➡QXS
  • 美白・UV➡XS

もちろん、美白スキンケアは一回使ったからと言って、いきなりシミが消えたり、透明感がアップすることはありません。

とはいえ、その分コツコツスキンケアを続けることで、何もしていない場合と比較して圧倒的な差が生まれるのも美白ケアの特徴。

一日でも早くできるものからスタートしてみてくださいね。

特典・サンプルいっぱい
タイトルとURLをコピーしました